旧耐震(築40年以上)の中古マンション18

1 :名無し不動さん:2022/06/05(日) 10:29:08.58 ID:???.net
前スレ
築40年以上の中古マンション16
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1614654464/
築40年以上の中古マンション17
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1634481390/

67 :名無し不動さん:2022/06/30(木) 21:32:30.20 ID:???.net

調整が入るだけで金利あげないのにどうして円高なるんさ

17 :名無し不動さん:2022/06/13(月) 14:21:32.66 ID:???.net

>>14
マンションはそれほど致命的な損壊というのは無くて
旧耐震の建物でも意外と大丈夫だった

40 :名無し不動さん:2022/06/17(金) 16:56:16.09 ID:???.net

バブル期に立てたものよりはいい素材使ってるらしいことは親世代が言うけども
そうだとしても古いからな。オーナーは古いから余計金賭けたくないみたいだし
入居時の敷礼はなく入りやすそうにして、退去時の清掃費は他所よりも高く取るし
契約にない別途原状回復費を確実に取る誓約させてきて怖いから早く出ていこうかなと

7 :名無し不動さん:2022/06/11(土) 16:52:57.07 ID:???.net

オートロック付きマンションで鍵を失くしたら、全室の鍵交換をするって本当?
https://livepota.com/keyexchange/2328

74 :名無し不動さん:2022/07/02(土) 23:45:13.21 ID:???.net

解約の手続きも契約書に書いてあるだろ
重要事項説明もあるだろうし
書面でやれって書かれててサインしたなら書面でやるんだよ

46 :名無し不動さん:2022/06/19(日) 16:41:57.83 ID:???.net

実態も何も、それが再販業者の普通の業態なんだけど何が知りたいの?

62 :名無し不動さん:2022/06/29(水) 08:29:58.96 ID:fNqsiLlf.net

うちんとこ耐震化工事と管理評価申請するようだけど、価値上がるもんかね。

72 :名無し不動さん:2022/07/02(土) 23:35:05.94 ID:???.net

なんかうちの大家、管理会社挟まない自主管理なんでマイルールでやりたい放題なんだよな
やばそうだから転居するつもりで物件探してるけど、不動産屋に聞いたら
契約内容にない「清掃費以外の原状回復費用の強制」は聞いたことないと言っていた
解約通知は口頭ではなく専用書類があって、書類に清掃費以外の原状回復費用の同意サインを強制的に盛り込んであって
それにチェックつけないと解約内容に同意できない文章になってる
本契約には退去時の清掃費のみで↑のような説明はないし、そもそも解約時なんて電話1本でもいいはず

あと全くメンテとか修理やらない。いろいろ設備が壊れたままだったり説明しても交換せず突っぱねてる
仲介した不動産はこの件にノータッチで踏み込みたくないようで契約後は一切対応したがらない
最初からブラックな大家を紹介するつもりだったのかも。退去前に宅建協会に相談しておこうか検討中

73 :名無し不動さん:2022/07/02(土) 23:43:32.09 ID:???.net

原状回復なんて任意契約で変更可能なんだから自分がサインしたらその範囲で義務は発生するよ

52 :名無し不動さん:2022/06/19(日) 23:44:11 ID:???.net

今の都心狂気相場山手線内でも、築50年ローグレード物件フルリノベ、
業者の粗利3割越は、さすがに苦戦してる感がある

築50年20坪なら買い取り@100万、リノベと諸費用800万の原価2800万を、
3480開始3300決着くらいが限界ではないか

86 :名無し不動さん:2022/07/17(日) 01:32:46 ID:???.net

自火報、うちの50年マンションも勝手に大音量で鳴っていつも警備会社呼んで強制停止させてた。
豪雨で霧が舞ってるような超高湿度の時に起こりやすかった。
防火設備更新工事の時に押しボタンも交換してようやく鳴らなくなった。

88 :名無し不動さん:2022/07/20(水) 11:23:19.43 ID:???.net

耐震診断をどれだけしても、旧耐震の時期のものはは旧耐震
逆に、20m以下のRCは新耐震でも安全性が高いから計算を省略して旧耐震と同じ計算使うわけだけど、新耐震の時期なら新耐震
さらに木造は一定以下の規模のものは新耐震だろうが旧耐震だろうが構造計算なしの壁量だけで作れる 
わかりやすくいうと、差はないと思う

30 :名無し不動さん:2022/06/14(火) 22:45:56.42 ID:???.net

どうかな
とにかく地震より配管問題が怖いわ
自分が被害出すのはまだしも上階の責任とかだと目も当てられない

65 :名無し不動さん:2022/06/30(木) 19:47:14.99 ID:???.net

ということは円安だな
2020年に円高予想してた経済学者を許さない

14 :名無し不動さん:2022/06/13(月) 12:13:55.39 ID:???.net

>>13
相場に影響するのはわかるが、実際の耐震性は築30年でもボロボロな気がするね
東日本大震災でそこらへんどうだったのか

8 :名無し不動さん:2022/06/12(日) 12:06:29.75 ID:w9fWGlhd.net

スレ立てお疲れ様です。
旧耐震の定義は何ですか?

21 :名無し不動さん:2022/06/13(月) 18:43:33.07 ID:???.net

東日本は横揺れが激しかったのと、比較的マンション棟数も少なく耐震ギリギリでキツキツに建てられた物件も少なかった
都市型の阪神の方が参考になるな、次の関東大震災も直下型だろうし

っても木造戸建より頑丈だろう

20 :名無し不動さん:2022/06/13(月) 15:24:50.20 ID:???.net

>>18
興味深いデータ
ありがとう

34 :名無し不動さん:2022/06/16(木) 23:17:23 ID:???.net

築50年のマンションに転居して入ったけど間取りも狭いし
換気扇とかいろいろ配置おかしくて魔改造繰り返したような作りになってるねえ
エアコンもなんとかつけたような無理な位置
あと階段の通路が身長170cm以上あったら天井に頭ぶつける、ほんと狭いわ

66 :名無し不動さん:2022/06/30(木) 21:24:23.56 ID:???.net

こんなスレでも円安を語り始めたら、しばらくは円高に戻るかもな。
年末辺りには150円を目指すだろうけど。

56 :名無し不動さん:2022/06/23(木) 12:27:28.17 ID:???.net

ちゃんと修繕していけば物理的にはほぼ無制限だろ
完全無修繕で超過酷環境の軍艦島でさえなかなか倒壊しない
配管や容積率の問題等で壊した方がいい場合もあるだろうけど

31 :名無し不動さん:2022/06/15(水) 00:43:51.90 ID:???.net

スラブ下配管は問題になってますよね。最近は排水管更新工事でスラブ上にしていると思いますが。

19 :名無し不動さん:2022/06/13(月) 15:21:03.14 ID:???.net

結局は旧耐震かどうかよりどこに建ってるかが一番重要ってことか

60 :名無し不動さん:2022/06/23(木) 23:43:56.89 ID:???.net

>>59
築古はみんな現金だから関係ない、といいたいが不動産価格がどうなるかだね
とはいえ資材高騰による物価高は金利の操作では収まらないんじゃないかって思う

36 :名無し不動さん:2022/06/17(金) 01:21:58.87 ID:???.net

侘び寂びの心を持てよ
腰を低く保つんだ。

45 :名無し不動さん:2022/06/19(日) 15:35:30.73 ID:???.net

築50年でどう見ても2000万円くらいの物件をリノベして4000万円で売っている
仲介業者がいるけど、実態はどうなんだろう。

71 :名無し不動さん:2022/07/02(土) 21:46:01.26 ID:???.net

早く逃げろ

80 :名無し不動さん:2022/07/03(日) 11:03:33 ID:???.net

近所の人にも聞いたがうちのマンションは火災警報器の誤作動が何年も続いてる
業者に頼んでも全然直ってなくてそのたびに消防車がかけつけて近所がザワザワいい迷惑してる

51 :名無し不動さん:2022/06/19(日) 21:13:51.32 ID:???.net

>>45
今はどこもそんな感じだよな
ババ掴ませたら勝ちみたいな古いマンションをリノベ費用天こ盛りして見た目だけ最新にしてる

15 :名無し不動さん:2022/06/13(月) 12:16:03.33 ID:???.net

>>6
その条件って家賃さえ下げたら絶対入居者いるよね
三年空き室じゃ家賃3割下げた方がマシってぐらいの逸失利益あるだろ

69 :名無し不動さん:2022/07/02(土) 19:59:56.31 ID:???.net

築古物件を買えるという価値を考えてほしいよなあ
新築はローン組めば誰でも買えるんだよ
築古は余裕が無いと買えないんだよ
同じようなところに住んで、新築民は見下してくるけど経済力は大人と子供くらい違う

76 :名無し不動さん:2022/07/03(日) 00:11:28.84 ID:???.net

エアコンは半年でも環境によってはカビるし退去時の連絡先も契約に記載があるなら何もおかしくないだろ

27 :名無し不動さん:2022/06/14(火) 11:16:40 ID:???.net

天井の鉄の配管が劣化して、水が漏ってきた経験ある?

築43年物件、天井張り替えていたら配管があまりにも古くさいので、
継ぎ目を自分で固めようと思ってたら、工務店が先に張り替えてできなくなってしまった

ちなみに施工は、家族経営社員10人くらいの零細工務店

59 :名無し不動さん:2022/06/23(木) 20:47:34.46 ID:???.net

日本が1%利上げしたらどうなるんだろ。長い間、超低金利でやってきたから
ローンを使った新築、中古、リフォーム、リノベ関係は大混乱になるのでは。

32 :名無し不動さん:2022/06/16(木) 12:55:14.51 ID:???.net

バランス釜、タイル張り浴槽、和式便器 の場合は床スラブ貫通配管を床スラブ上配管に
変更するのはほぼ不可能。

9 :名無し不動さん:2022/06/12(日) 13:04:35.75 ID:???.net

店舗併用マンションは買うな
はじめ居酒屋で、持ち主が変わったらカラオケ店に変わって夜間の騒音で困ってる

57 :名無し不動さん:2022/06/23(木) 12:36:25.05 ID:DFRvyEMW.net

60年代の分譲団地の建て替えが進み始めたようですね。
桜上水は出来上がっているが、他はどこだろ?

82 :名無し不動さん:2022/07/03(日) 23:58:28.47 ID:???.net

やっぱボロいとメンテに金かかるから大家もやりたくないんだろね
そのかわり修繕費用はきっちりとってその金はどこに消えてるのやらって感じ

84 :名無し不動さん:2022/07/05(火) 21:58:59.78 ID:???.net

築50年モノで自動火災報知設備が1Fについてるけど通行人でもイタズラできるくらいガバガバ
これだけ続いてしまってるとイタズラなのかなって。大体、毎年夏の深夜0時前後に発生
マンションに出入りしてる若いやつが帰り際にイタズラしてる感じもある
いつだったか窓ガラス叩き割られてたこともあったんで、なんか物騒

6 :名無し不動さん:2022/06/07(火) 21:37:00.29 ID:???.net

東京 板橋区 駅から6分。  店舗併用40戸。 利便性は最高。
築42年で54平米をリノベしたが3年間空室のまま。 
コロナが影響したとは言えカワイソ。

 

53 :名無し不動さん:2022/06/21(火) 21:26:01.16 ID:???.net

金額も張るし、月に何戸も売れる訳けじゃないだろうが、それにしても粗利3割とはねぇ。

54 :名無し不動さん:2022/06/22(水) 10:59:27.21 ID:???.net

1960年建築のマンションを平気で高値で売るもんな
もちろん実際、大規模修繕しててそれに相応しい場合もあるんだけどさ

48 :名無し不動さん:2022/06/19(日) 18:27:57.70 ID:???.net

地方田舎だけど1300万くらいで買い取って2500万くらいでうってるわ
フルリフォームしてる感じもないし最低限だけ

58 :名無し不動さん:2022/06/23(木) 17:51:28.02 ID:???.net

「新・破産者マップ」が出現 掲載取り下げにビットコインの支払い要求
破産者マップが新たに出現、2009年から2018年までの破産者の氏名と住所を掲載
掲載取り下げには6万円分以上のビットコインの支払いを要求
「サイトの運営は海外で行われており、現地の法律が適応されている」と記載
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2206/20/news185_0.html

79 :名無し不動さん:2022/07/03(日) 10:54:06.83 ID:???.net

リノベ済み築1970年1LDKが3500万とか狂ってる
見た目がどれだけ綺麗でも中身はボロボロやろ

68 :名無し不動さん:2022/07/01(金) 06:41:46.64 ID:???.net

>>67
金利差の拡大幅より大きくドルが買われてる。
ドルの過剰評価。ドルインデックス見てみろ。

29 :名無し不動さん:2022/06/14(火) 21:40:52.43 ID:E+xWRQHw.net

上階の排水管がスラブを抜けて下階に現れている部分は共有部分じゃないの?

87 :名無し不動さん:2022/07/17(日) 02:24:19.47 ID:e14zV36E.net

あと2年で築40年を迎える広尾ガーデンヒルズの中古3LDKが、2億3800万だなんて驚愕するわな
もちろん旧耐震ではないのだろうけど・・・・・・、以上に高すぎにだと思わない???

77 :名無し不動さん:2022/07/03(日) 00:29:01.97 ID:???.net

普通は立ち会いで全て精算するので新住所は言わなくてもいいもんだし
契約に退去時に新住所を知らせる義務があるとは書いてないからね
万が一不払いがあったら保証会社が立て替える、後日、契約者から回収するのが保証会社
連絡先は電話番号変えるわけじゃないなら書けるけどしっかり管理してないわりにこういう部分はガチガチ

49 :名無し不動さん:2022/06/19(日) 18:28:46.34 ID:???.net

まあ買い取りの相場が7,8割だから
そんなもんだろうが

フルリフォームってそんな高いのかな

13 :名無し不動さん:2022/06/13(月) 11:01:07.07 ID:???.net

>>8
建築確認が1981/05/31まで?で確認後に建て始める
レスレベルでこれを確認するのは大変なので、1981以前はほぼアウト、1982あたりは混在、1983以降はほぼセーフかな

まあ耐震性の最低ボーダーが上がっただけで旧耐震でも頑丈なやつもあったりだけど

12 :名無し不動さん:2022/06/13(月) 07:21:45 ID:h9he9pIW.net

>>6
板橋区だからなw

61 :名無し不動さん:2022/06/26(日) 10:14:15.69 ID:FL68ixkI.net

>>59
その前に中小企業が軒並み倒産して日本が大恐慌になる
コロナ禍やウクライナ侵攻による物価高は一時的なものとして国はやり過ごす気だろう

4 :名無し不動さん:2022/06/05(日) 17:42:59.50 ID:???.net

男は黙って旧旧耐震

38 :名無し不動さん:2022/06/17(金) 08:21:38.80 ID:???.net

50年前の物件で気になるところ
・全体的に低い、風呂場、リビング⇔キッチンとか頭ぶつけそう、175cmスレスレ、ほぼコンクリむき出しで凸凹
・誰かが歩くとコンクリがえらく響く、ビシンビシンとダンダンが合わさってて頭が揺さぶられる
・通路のニオイがえらく薬品というか、排気ガスくさい、締め切られてて息苦しい
・風呂場の換気が換気扇がなくただの通気口のみ。相談しても塩対応で換気扇を設置する気配なし
・浴槽の壁側の縁が1cm程度で風呂の蓋が引っかからない、めっちゃ狭い
・居住スペースや通路は狭いのにエントランスや駐輪場等はバカみたいにスペースとっててバランス悪い
・BS/CATV導入せず。「アンテナ入れるとNHKの集金がどうたら」と言ってて導入予定なし
・家電を同時に使うと電力が弱いのかどれも弱い、電気系統に疑問
なんだろ、ただ住むだけ、寝るだけのスペースみたいな感じで、とてもマンションっぽくない、団地?

89 :名無し不動さん:2022/07/20(水) 12:16:44.46 ID:BuXj9nr+.net

耐震工事済みで旧耐震だとローン審査が通らず、
昔あった構造事件の物件なのに新耐震だからローンが通る。

そんなもんよね。

50 :名無し不動さん:2022/06/19(日) 19:21:29.16 ID:???.net

リノベVS静かに暮らす権利? 50年マンション「第一世代」の憂鬱
https://www.asahi.com/articles/ASQ6G6T2FQ61UTFL00X.html

37 :名無し不動さん:2022/06/17(金) 03:00:19.67 ID:???.net

築2014以降のマンション買うのがいいよ

47 :名無し不動さん:2022/06/19(日) 18:01:52.45 ID:???.net

旧耐震はフラット35使えなかったらほぼ売れないからリノベ損じゃね

28 :名無し不動さん:2022/06/14(火) 18:02:57.64 ID:???.net

天井の配管ってことは自分の占有部分かな

75 :名無し不動さん:2022/07/03(日) 00:03:29.14 ID:???.net

解約手続きは書面と書いてあったが
・退去後の連絡先、新住所、電話番号の通知必須
・清掃費、加えて修繕費、エアコン清掃代も別途必要の場合あり

エアコンは入居時に掃除されてなかったから自前で業者頼んで清掃したけど
大家曰く「前の入居者から清掃費とって掃除はしてあるよ」と言ってたが半年でカビるのか?
前の賃貸から出た時は新住所を知らせる必要一切なかったし
清掃費も敷金から差し引きでそれ以外は何もかからんかったけどな

35 :名無し不動さん:2022/06/17(金) 00:18:15.05 ID:???.net

築30数年でも変なところにハリがあるよなぁ
180cm位だと頭当たる
やはり築10数年が良さそうだな

63 :名無し不動さん:2022/06/29(水) 11:31:25.54 ID:???.net

>>38の築50年だけど、知らんうちに羽アリが歩いてたり、台所の食器の上に紙魚が落ちてきた
羽アリはたぶんシロじゃなくてクロなんだろうけど、紙魚って人が長く住んでないところに出るんじゃ

85 :名無し不動さん:2022/07/07(木) 01:57:59.23 ID:???.net

ボタンが押されたのかセンサーの誤報なのかは見分けられるだろ。
ボタン押されてたらボタンが押し込まれた状態でロックかかる。

18 :名無し不動さん:2022/06/13(月) 15:05:01.08 ID:???.net

25 :名無し不動さん:2022/06/14(火) 08:31:04 ID:qEww+SJi.net

配管は管理組合がしっかりしてれば大規模修繕で交換するけど、駅遠いし、都心まで遠いし、ジジババばかりだから役員すぐ回ってくるけど、建て替え計画あるなら悪くないと思う。300万円じゃ建て替えないな。あと5階は辛いよ。

3 :名無し不動さん:2022/06/05(日) 15:44:01.67 ID:???.net

躯体強度のわりに豪勢なリフォーム、リノベで何とか売れてるみたい

24 :名無し不動さん:2022/06/13(月) 22:41:56.31 ID:???.net

ただ、実際は強くても旧耐震って言葉だけではじかれるからね
しかも配管とかはボロボロな場合もあるし

24 :名無し不動さん:2022/06/13(月) 22:41:56.31 ID:???.net

ただ、実際は強くても旧耐震って言葉だけではじかれるからね
しかも配管とかはボロボロな場合もあるし

90 :名無し不動さん:2022/07/20(水) 12:20:25.14 ID:???.net

一般的に住宅ローンが組めるか組めないかは大きな差になると思う

参考になったらSNSでシェアお願いします!

レスを投稿する(名前省略可)

この記事を読んだ方へのおすすめ

最近のコメント

コメントはまだありません

PR

アフィリエイトなら
ページTOPへ↑