土地を探して掘っ立て小屋暮らし21小屋目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/26(水) 14:45:05.76 ID:dbHimmud.net
前スレ
土地を探して掘っ立て小屋暮らし20小屋目
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/diy/1415379035/
土地を探して掘っ立て小屋暮らし19小屋目
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/diy/1411702615/
土地を探して掘っ立て小屋暮らし18小屋目
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/diy/1407160518/
土地を探して掘っ立て小屋暮らし17小屋目
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/diy/1404678399/
土地を探して掘っ立て小屋暮らし16小屋目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/diy/1403088779/
土地を探して掘っ立て小屋暮らし15小屋目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/diy/1399930803/
土地を探して掘っ立て小屋暮らし14小屋目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/diy/1396335970/
土地を探して掘っ立て小屋暮らし13小屋目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/diy/1394619775/
土地を探して掘っ立て小屋暮らし12小屋目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/diy/1393590489/
土地を探して掘っ立て小屋暮らし11小屋目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/diy/1392292445/
土地を探して掘っ立て小屋暮らし10小屋目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/diy/1391219355/
土地を探して掘っ立て小屋暮らし9小屋目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/diy/1389967836/
土地を探して掘っ立て小屋暮らし8小屋目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/diy/1388746373/
土地を探して掘っ立て小屋暮らし7小屋目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/diy/1387834219/
土地を探して掘っ立て小屋暮らし6小屋目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/diy/1386752897/
土地を探して掘っ立て小屋暮らし5小屋目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/diy/1385860114/
土地を探して掘っ立て小屋暮らし3小屋目【B-Life】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/diy/1384955430/
土地を探して掘っ立て小屋暮らし 2棟目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/diy/1380835963/
土地を探して掘っ立て小屋暮らし 2小屋目【B-Life】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/countrylife/1381959189/l50
掘っ立て小屋でB-Life
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/countrylife/1380192874/

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 16:49:53.43 ID:ZTtUEOk6.net

ナス農家は建築物扱いを回避するためにモバイルハウスにしようとしただけで
土地は道路と段差があるから車両じゃ道路に出られないし今後は建築物扱いでしょ

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 21:38:20.43 ID:nG39ImBb.net

>>691
>>664
このスレで話されたくないアンチが勝手に立てたスレだから
もう過疎ってるけどね

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 20:34:01.54 ID:gNCTcyes.net

梱包材のプチプチって断熱材になるかな?
結露しちゃうと水滴が伝ってきちゃうから無理かなぁ

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 01:13:17.77 ID:AIBMSBjR.net

>>557
ない
小屋に分類されるような建て方だと土台に固定されていないから
基本的に無理

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/27(土) 11:54:52.73 ID:ksybZZYZ.net

うんこは社長だったり某市議会議員選挙に出たりでなかなか面白い人だよ

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 14:17:07.36 ID:+aYbKQLA.net

>>126
「近隣の家から相場以上で買う」は想定外すぎて逆に面白い
買った水の保存はどうするの?
冷蔵庫が無いと夏場はすぐ痛むけど、水を買うためにだけにそこへ週2-3回通うの?
電気を引くなら冷蔵庫保存で通う回数を減らせるけど、電気代と相場以上の水道代を払って
蛇口捻れば出る水ではなく汲みに行かなくちゃいけない水で生活するのか

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/27(土) 06:49:13.51 ID:YLQr0WCK.net

さすがにこの時間帯にかき込むヤツは意味不明なのが多いな。酔っ払い?
おれも含め。別の見方をすれば、神がかっているかも。

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 14:42:10.84 ID:KS36dKDu.net

最低レベルの家賃5万を10年でも600万だからな

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/25(木) 18:08:14.85 ID:JYI1Zwa/.net

小屋暮らし芸人のブログワロスw
前のウォッチャーズと一緒の奴だろ
でもこっちの方向性の方がいいだろう
才能あるわ
前はβライフにしたが検索ではBライフになっていたが
今回は徹底的にBライフの文字をはずしたな

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 15:53:03.53 ID:xXSmGWEs.net

>>497
これは州でやってるっぽいな
土地が無料なら無料開放できるわな

調べたら2014年6月に閉鎖だってよ
アメリカでも継続は困難

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 20:54:22.38 ID:xlc+BsYn.net

ちょっと前話題に出た大改造!!劇的ビフォーアフター
http://youtu.be/mQGN5Z6qzp8

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 11:37:52.42 ID:7xKCLdFw.net

不法占拠からの土地強奪目指すなら別スレ立てろよ
馬鹿だろ

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 11:46:24.89 ID:nS1Kp3zU.net

もみ殻は燃えづらいんじゃなかったかな

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/28(日) 00:15:13.89 ID:eQDDtsvK.net

こんなので良かったんじゃね

671 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 23:19:56.19 ID:YodGAEj1.net

妬みってカッコ悪いな。

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 19:41:57.82 ID:tsoiJRoO.net

掘っ立て小屋じゃなくなっちゃうかもしれないけど
ちゃんとバストイレキッチンまである小屋作ってる人っていないのかね?
みんな6畳バストイレなしの2×4ばかりなんだが

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 11:10:03.90 ID:OEaQ3qI7.net

>>696
甘すぎる
農地の時点で売買等は申請と許可が要る
家を建てる等を農地に行う場合も同様
ついでに今後は未耕作地や放棄耕作地への課税が強化されるから
農業やらないなら税金高くなるぞ

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/25(木) 14:21:29.09 ID:hU8XD6/R.net

>>875
夏場、湿気とか雑草がスゴそうな立地だな

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 12:48:11.60 ID:3HZpyAJz.net

>>229
穴が一個塞がされたっていう感じか
まあ以前の状態がおかしかったんだけどね
タイヤつければOKってすごいルールだと思った記憶あるよw

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/26(金) 01:30:37.58 ID:EYAFr1T4.net

>>909
899のいう化け物クラスは伐ってない木のことでしょ?
それくらいの大木なら確かにツリーハウスも可能かと。

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 20:14:49.31 ID:HH6hKq3Pd

農業系の特例は地域の農業委員会が「こいつ農業してないよ」ってきっちりと
証明してくれるし証明する力がある
自分の土地をいくら頑張って耕しても、農民の集団に認められていなければ
農業系の特権は一切使えないんだよ

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 09:47:48.70 ID:pGOeYbjd.net

そもそもBライフするような奴が買う土地なんて、もとから評価額なんて底辺だろ

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 00:26:30.67 ID:gdqHgtYn.net

柱見えてる和室の壁下地に
石膏ボード入れてる物件あるけどね。
何が納得いかんの?

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/24(水) 12:49:06.28 ID:cp28dB00.net

「すぐに移動できる構造」ってのが自治体によって判断まちまちなんだが、
イコールタイヤ付きという方向性もあるにはある。でも843がいうようにタイヤ付きだからといって確実じゃない。

そもそも、工事現場でよく使われているユニットハウス(ユニック車でつり上げてトラックで運べるように四隅にロープを通す輪がついている)
を仮設ブロックの上において設置していれば、ほとんどの自治体で固定物とはみなさない。
タイヤ付きよりは確実性が高い。

ただし、タイヤでもユニットハウスでも問題なのは
そこに電気やガス水道など継続的なインフラを接続させてしまうと固定しているとみなされるんだよな

それは条文がどうこうとか個別の条件がどうじゃなく、
検査員がみて、ああこれは確実に住んでますね、と判断するか、ああこれは工事のために仮に置いてますね、
っていう全体的なシュチュエーションで決まる。(まあ検査員も面倒なのでいいかって場合もまれにあるだろうけど)

だからエアコンや水道、電気が接続されていても、どうみてもそこの道路工事の休憩のための小屋だろ、ってわかれば固定物にならないし
逆にそれとまったく同じ状況を工事と関係ない住宅地に再現したら、固定物になることがある。

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/24(水) 23:40:54.76 ID:SkUYQ/OX.net

クリスマス小屋建てとく
o ゚   i  |    ◯’⌒ヽ、       ゚。 o    *       ○   ‘⌒  ヽ、      *
・、.   / ノ    (    )       。        。゚      (     ) ノ   o
゙、\   i  i゚  ./`:;,,___ノ  ◯  。        ゚         (   ノ
 \`ー’   i //´ o    。 o       o   。       ___  o
   `¥  ◯” ,ノ        。   ……..____……o___…._____…..__…….._  |______|       ○ 。゚
    i   。 /   o      o ,'”      ̄   ̄   ̄o    `、 iエエエi    o   。゚
o   |   /゚  ,i’⌒ヽ、  ゚   ,’ ,ヘ、。 ◯   o  ,へ、 o   `く`ユュ/        。
゙、\_ノ  i o (    )      ,’ メ ヘ     。   / oへ、     `、_メ  。
 ` 、゙   ノ /`;;;;;_ノ      ,’ メ /::`、 o    / /_____\    `、     ◯  o
   ¥  i,//´   o   ,’ メ /二:`、     i  | |ロ|ロ| | 。    `、           o
   i  ◯/    。    ,’ メ /|iロiロ|`、  。  i.__|_|ロ|ロ|_|      ○   。
  /   / 。          ,’ メ /..|iロiロ|..`、   O    ̄ ̄ ̄ o    `、     。  *
 ./   /    ○ o    i_/__/::::ニニ:::::`、_____________`。  o
:::/ο i        iニi、  | || ¥” ゙゙̄¥゚ | |゚ ゚ ゚ ゚ ゚ °°゚ ゚ ゚ °|°
..i   |    O  ( ・ ・)   0| |o @:::| 。0ニニ二ニ|ミ田田彡|ニニ二ニ|   。   ○
ノ、…….,iー. __ . .(_  _)….|..|| |$::::::::::| | |二ニニ二ニニニ二ニニニ|`ー-、.,_……………………………
     ,._,,,.,.,._.。–ー―””’^”´,。=ー’^”´ ̄ ̄ ̄o ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_,.。-ー”’^    ,.。-ー’^”´         o         o
      _,.-‘”        ..    …           ..      ○
         ….  O    ….          ⌒

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 20:25:04.27 ID:9WrchQzc.net

バス・トイレ付きだと、どうしても10m2超えるし、
10m2超えちゃうと色々とアレなので、あまりおおっぴらにしたくないのでは

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 01:17:03.41 ID:yZrYkZqK.net

めんどくさいの嫌いだから小屋暮らしに憧れるんだろう

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 15:15:25.49 ID:TbxEGTv7.net

泥棒やアラシは音と光と人の目を嫌がるから

テグスと空き缶で人感ベル

ソーラー人感ライト
人の目
町内会に入り外出の時に一声かけておくかウェブカムで常時監視

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 22:02:48.45 ID:87507qev.net

>>535
あまい
自治体が引き取り嫌がるレベル

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 16:02:28.01 ID:MMOUtV+r.net

>>129
人里離れたところに固執してた俺にこの話は響いた
ちょっと考えの方向性広げてみたいと思った

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/27(土) 14:29:15.32 ID:toJePnor.net

>>956
うんこ消せなんて言ってるやついたか?
アホが勝手に消しただけじゃね?

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 01:25:18.87 ID:69yim+v6.net

普通に考えたら大問題だけど他人事だから笑ってしまう

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/27(土) 06:37:55.38 ID:q1QCSMF9.net

930じゃなくて929だね

1005 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/28(日) 01:16:10.50 ID:+wlYBuJb.net

クロスグレード更新来ないけど大丈夫?
生きてんの?

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 22:30:54.34 ID:TtXzCGKt.net

かつやの芋焼きうまそー

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/25(木) 13:45:09.18 ID:IKZaDCMF.net

からあげとかねたろうとか
10万の小屋で月2万で暮らすなんて大嘘だな
寝たろうは小屋で何十年も生活しろよ
詐欺師め
まあ騙されたのはからあげだけだろうけど

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/27(土) 11:42:32.21 ID:AD0Ux7oN.net

岡山うんこさんは嫁も子もいるみたいだし俺とは事情が違いすぎる

668 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 20:02:27.17 ID:YodGAEj1.net

なんか変なもんでも
拾って食ったのけ?

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 19:35:14.16 ID:8ZiIXuS6.net

電柱のアンカー使えば?あれもかなりの引き抜き強度あるでしょ。

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 12:20:32.02 ID:spmUSt6h.net

>>114
優先度はあっても「多かれ少なかれ」とかいう
形で水は「暮らし」に重要性を持つよね。
それは何千年の歴史を遡っても、水が文明という足跡を
残してるからな。
水道、水路、井戸も雨水も全く欲しない人もいるだろうが
くらす以上は水を飲食に使うんだろうしペットボトルだって
ポリタンクだって水を活用することで暮らしを安定化させるんだろ?

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 08:13:10.37 ID:57ChYkCV.net

>>164
詳細に写真で紹介してくれてるのが良いね。
ネタでもなんでもいいからこういうのが見たいよ。
寝太郎もアフィ目的のネタでも良いからもう一度建ててほしいね。
海外暮らしとワケわからん哲学の話なんかほんとどうでも良いわ。

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 12:32:21.19 ID:n4SnX0C9.net

原付は違反切符切られやすいからなぁ
あの辺り結構待ち伏せ多いし

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 06:15:17.79 ID:DEcAKL1u.net

小屋暮らししてないやつは容赦なく外せ!!

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 17:30:04.29 ID:vHOAwEoq.net

井戸は業者に頼むが一番ということがわかったので俺的には有意義だった

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 20:59:41.75 ID:BMTLXbHX.net

マラ?

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 21:19:57.57 ID:LSz2P4Wc.net

いい猫だな。

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 21:25:58.98 ID:q4mBjiLG.net

>>822
やるな
おめでとう
君に幸あれ
おめでとう

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/25(木) 06:39:36.74 ID:TdSQIjgl.net

>>868
ナス農家の動画のことか?
確かにそれは俺も思った
機械音声で喋るあの声もイラっとするし

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 11:58:46.60 ID:9aeBlhe6.net

>>114
添削君乙

実際求めるものは人それぞれだから同意するけど
山菜小屋や猟師小屋(雨風凌げればいい)みたいなレベルで十分な人もいるわけだから
ただ、長期滞在や定住するなら私も小屋か小屋の側に水場が欲しい

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 12:40:45.69 ID:CFswWqpA.net

ホテルに住む感覚なら安いかね?
まだ築浅みたいな感じだし。
一日5000円の安宿でもひと月15万だぜ。
小金持ちなら住みたい奴も出てくるかもな。

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 20:53:35.51 ID:h5VMXNvW.net

千葉ならどんな僻地でも売れるとは思う
捨て値で売る覚悟さえあるなら

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 23:15:13.71 ID:xE5rLDF0.net

コンパネはあとホルムアルデヒドの放散がキツいから、室内用の基準満たした普通合板のほうがいいわな
まあ、それでも接着剤の放散はあるから化学物質過敏症の気のある人は他の材料を考えたほうがいいだろが

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 21:14:48.15 ID:FJds+1DV.net

かつやのブログを追ってたら 7/25 の最後の画像で猫と写ってるドラゴンポンプ確認
こんないいもの使ってたのか

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 11:48:45.83 ID:Q/bYQknM.net

違法なら違法でその罰則と処罰の手続きに則って、従うなり法的手続きに則って抗うなりしたらいい
俺は山奥や田舎の、所有者が管理を放棄したような所なら、そういうことも出来るというのは最終手段としては知っておいてもいいと思うんだけどな

絶望しないですむ、精神的にでも助かる人もいるだろ、困って小屋暮らしさえ出来ないと思い込んで絶望して自殺するより
所有権移転を目指して実質放棄された土地に住むのも、そんなに批判されることもないと思うけどな

批判されるにしても、他の犯罪や違法行為と比較して、その軽重は考慮されるべき

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:31:45.20 ID:DEegyNNt.net

大分でアパートを借りるくらいなら空き家バンクを利用したほうが安いし快適
リフォームしても良いところもあるからDIYも楽しめる

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 11:37:55.32 ID:haJp8tta.net

原付きはあったらあったでそりゃ便利だろうが千葉は坂が少ないし
あのレベルのチャリがあれば十分だろ
かつやはその辺りの割り切りがうまいと思うわ

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 13:26:46.63 ID:m1cGnLik.net

>>567
からあげの立地がそんな感じだな

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 20:55:27.20 ID:Jx6ZEivk.net

昨日井戸掘り配信見てたけど、自称井戸作り経験者()のウザいアホが張り付いてたw
しまいには生主の二人にもマーラと呼ばれて、やんわりと荒らし呼ばわりされてた。
吸上げ管が太いほうが手押しポンプが軽く押せるとかデタラメ言って、一斉に突っ込まれてた。
失敗したのも、そいつにナス農家が押されてしまって、VP50を吸い上げ管に使ったのが致命的な原因だろ。
大電力のポンプならまだしも、手押しポンプにVP50使うなんてありえん。
DIY板の井戸掘りスレを見ても、あきらか。人力で上がるのはせいぜいVP20までだろ。VP20が入らないなら
VP13で良かったのに。

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 14:12:03.53 ID:tBEiuaqf.net

家建てれば分かるけどキッチンだけでも、100万じゃ何もできないからな。収納だけでも100万位するからな。

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 20:52:08.77 ID:KLRJ3z6Z.net

結局業者頼んでやるのが正解なんかな
浅いと安定しなそうだし飲めるレベルかもわからんし

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 11:53:51.13 ID:rYsqH2fb.net

http://www13.plala.or.jp/shioya/jikou%20shomonndai.html
取得時効
1.取得時効でよく知られて有名なものに、民法162条の「所有権の取得時効」があります。
第1項の要旨
自分が所有者だと思いながら20年の間、平穏かつ公然に物を占有してきた場合には、占有者がその物の所有権を取得する。
第2項の要旨
不動産を占有するにあたり、自分が所有者だと思い、またそう思うのが無理もない事情にあり(善意無過失の状態といいます。)。
しかも10年間所有者だと思いながら、平穏かつ公然に物を占有してきた場合には、占有者がその物の所有権を取得する。

こんなのどう考えても無理だわw
終了w

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 00:23:24.29 ID:CawJdGr3.net

わたぐもは人が苦手と言いつつ上手くやってんだな
田舎の消防団とか糞縦社会なのに

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/11(木) 23:44:03.13 ID:hogOhzEK.net

>>628
高すぎる
お試しにしても2年契約じゃ長すぎる

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 23:25:11.38 ID:C+Et6cQt.net

ミニマリストの車輪付きの小屋には期待している。
建築不可土地(接道なし・市街化調整区域・その他)でのBライフに大きな希望をもたらすだろう。

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/26(水) 19:10:11.09 ID:+5pB6duy.net

>>7
確かに
奴は小屋関係のスレを常時監視して、自分へのリンクを必ず入れるように見張ってるんだろな…
やってることがいよいよアフィカス染みてきてなんだかなあ…

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 11:26:36.31 ID:Sk4wwNjM.net

また法律だか、日本は三権分立の法治国家だから法律のことは裁判所

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 16:36:45.91 ID:yYNdlJq1.net

まじでどうやって引き上げたらいいんだ?

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 21:32:01.82 ID:WT2R28qM.net

オラの所は谷側なので井戸オーバーフローから絶えず水が流れている
サクション管が途中で折れ曲がったとしても、そのまま掘り続ければ
自噴する水脈が見つかる、かもw

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 18:10:30.43 ID:9zWF/lSl.net

月〜金の9時〜3時だと労働してるのとそんなにかわらないな
週3とかだとよかったのに

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 00:53:20.19 ID:zAcohljb.net

おまえらほんとめんどくさいなw

参考になったらSNSでシェアお願いします!

レスを投稿する(名前省略可)

この記事を読んだ方へのおすすめ

  • ハイコーキ(HiKOKI・旧日立) 9

    元スレ 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/24(日) 19:28:06.28 ID:goNFdrUZ.net ハイコーキ公式 https://www.hikoki-powertools.jp/ ※日立工機…

  • 【安くて高品質】SPF材で何作る?11【可能性無限】

    元スレ 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/12(木) 16:59:16.08 ID:SefpmVTv.net 前スレ 【安いけど】SPF材で何作る?10【人を選ぶ材料】 https://rosie.5ch…

  • 人を殺して更に後処理までするのに必要な工具

    元スレ 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 19:52:45 ID:gfWHMMSS.net 語りましょう 6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 02:21:02 ID:…

  • [DIY]スレッドをたてるまでもない質問@DIY板★126

    元スレ 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 00:20:34.88 ID:ClpbBsCx.net 次スレは>>970を踏んだ人が責任もって立てましょう。 立てられなかった人はできる…

  • 【照明】電気工事41【コンセント】

    元スレ 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/03(木) 01:52:29.87 ID:ful1sQPK.net 前スレ 【照明】電気工事40【コンセント】 https://pug.5ch.net/test/…

  • 【エンチョー】エンジョイDIY【静岡朝日】

    元スレ 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/15 18:57 ID:86REBLJb.net 住まいの110番の時代から続く、静岡の長寿ローカル番組について語ろう エンジョイDIY 毎週日曜朝8時より静岡朝日テ…

  • 【考える】ウッドデッキスレッドRigel.9【楽しさ】

    元スレ 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/19(月) 14:02:59.47 ID:685scwqX.net 前スレ 【まずは】ウッドデッキスレッドRigel.8【作ろう】 [無断転載禁止]©2…

  • ■工具箱〜ツールBOX〜工具入れ■2箱目

    元スレ 1 :|←774±3mm→||:2011/05/17(火) 19:15:06.52 ID:CPqEZRsu.net 工具箱・道具箱について語りましょう。 前スレ ■工具箱〜ツールBOX〜工具入れ■ http://…

  • ステッカー★デカール★ステンシルの為のスレッド

    元スレ 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 09:57 ID:sGI05c3d.net プロに迫るクオリティのブツを自宅で作ってしまおう!というスレです 例。。。。塗装とは違うラッピングバス      T…

  • 【パイプと】イレクター【ジョイント】

    元スレ 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 09:10:40 ID:???.net プラスチック被覆の鉄パイプと多彩なジョイントで、 いろんな物が作れる矢崎化工の「イレクター」についてのスレ。 …

  • 【自作】除雪道具全般スレ 1【修理】

    元スレ 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 17:14:44.62 ID:???.net スノーダンプやスコップ、ラッセルや雪庇落とし等、色んなの除雪道具を語ろう オススメ道具やお手入れ方法、修…

  • ☆サンワドー★DO SHOP SANWA★

    元スレ 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 16:14:29 ID:cCpZAXDh.net 品揃えも最高!店員の商品知識も他のホームセンターの追随を許しません。 263 :名無しさん@お腹いっ…

最近のコメント

コメントはまだありません

PR

アフィリエイトなら
ページTOPへ↑